CHECK IT DAILY LIFE.
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
今回の俺的名曲紹介は、「QUEEN」の"ANOTHER ONE BITES THE DUST"を紹介させていただきます!
もうね、QUEENといったら名曲が多すぎて、何を紹介するべきか悩んでしまうんですよね。(笑) 当時のヒットチャートには必ずでてくるようなバンドですので、人気の曲は挙げたらキリがありません。
キラークィーンも良いし、ボヘミアン・ラプソディもWe Will Rock You、愛という名の欲望も最高だし。名曲がズラリと並ぶ怪物バンドなわけです。
なお、今回の"ANOTHER ONE BITES THE DUST (地獄へ道づれ)"ですが、アメリカ、スペインなどで1位を記録したクィーン最大のヒット曲です。
"ANOTHER ONE BITES THE DUST"
1980年のアルバム「ザ・ゲーム」に収録され、その後シングルとしてリリースされたこの名曲。作曲したのはベーシストのジョン・ディーコンというQUEENの中でも最年少です。調べると、とても謙虚な性格で、またメンバーの才能を尊敬していたそうです。
そんな彼がこの曲を作った当時は、QUEENの曲としてはあまりにバカバカしく思ったそうで、メンバーにも言わなかったそうです(笑)
その後、ライブのみこの曲を演奏していた時、コンサートを観ていたマイケル・ジャクソンが、フレディー・マーキュリーに「あの曲はシングル・リリースするべき」と進言して、レコーディングに動いたそうです。
名曲に歴史有りですね~
"ANOTHER ONE BITES THE DUST"がジョン・ディーコンが作ったと書いたのですが、QUEENは音楽的嗜好の異なるメンバー船員が作曲に参加しているユニークなバンドです。
そのため、ロックを基本としていながらプログレッシブ・ロック、グラムロック。ロカビリーやバラードにソウルやファンク等など、様々な楽曲をリリースしています!
フレディ・マーキュリーは1991年に他界してしまいましたが、現在もバンド解散とはなっていないようです。デビュー後も、止まらず新しいジャンルに挑戦している姿勢が素晴らしいですね。